公開日: |更新日:
目の下のたるみに悩む女性必見!編集部が「目の下のたるみ治療を行う東京のクリニック」を厳選しました。このページでは、院長が日本形成外科学会の専門医であるみやび形成外科について、特徴や評判などまとめています。
※口コミ広場での調査について
調査期間は2020/10/1~2020/10/31。目の下のたるみ治療に絞った場合の評価で比較しています。調査内容は優位性を表すものではなく、口コミの評価は名医を表すものではありません。
※各クリニックの治療について
掲載している治療法は保険適用外の自由診療です。自由診療は全額自己負担となります。症状・治療法・クリニックにより、費用や治療回数・期間は変動しますので、詳しくは直接クリニックへご相談ください。
また、副作用や治療によるリスクなども診療方法によって異なります。不安な点は各クリニックの医師に直接確認・相談し、治療を検討することをおすすめします。
みやび形成外科の院長は日本形成外科学会の認定専門医です。形成外科領域の研修を受け、試験に合格した人が専門医として認定を受けられます。「知識・実績の少ない新人の医師が担当するのでは?」と不安を覚える人なら、安心してお任せできるでしょう。
みやび形成外科は完全予約制のシステムですが、当日受付もしています。予約以外の人は受け付けないクリニックが多い中、急な来院ができるのは嬉しいポイントです。ただし予約の人が優先となりますので、待つことを前提に時間の余裕がある時に来院しましょう。
みやび形成外科は、ホームページ上からメール相談をすることができます。まだ施術をするか迷っている人はカウンセリング予約前に利用するのもおすすめです。院長からメールの返信が来て来院を決めたという口コミもあります。
山田 雅道医師は、日本形成外科学会の認定専門医で技術力に定評があります。クリニック以外でも昭和大学医学部客員教授、多数学会の会員として論文発表なども行っています。
1993年 埼玉医科大学医学部卒業
1993年 昭和大学医学部 形成外科入局
1999年 昭和大学医学部 形成外科大学院卒業
1999年 昭和大学医学博士号 取得
2001年 日本形成外科学会認定医 取得
2004年 みやび形成外科開院
引用元:みやび形成外科公式HP(https://www.miyabi-keisei.com/clinic/)
眼瞼下垂の施術をしてもらいました。術後の腫れはありますが、仕上がりが良く先生の腕は確かだと思います。技術力のある先生ですが、口数は多くない方です。はじめは不満に感じる部分もありましたが、 何度か通院するうちに好印象になりました。
参照元:Google
(https://www.google.com/maps/reviews/@35.6255201,139.7259662,17z/data=!3m1!4b1!4m5!14m4!1m3!1m2!1s116211992625276576963!2s0x0:0x441d935c9ad7d70f?hl=ja-JP)
眼瞼下垂の施術を考えていたので、問い合わせメールを送りました。問い合わせには院長自らが返信してくれ、驚きとその内容の誠実さに施術をお任せしました。愛想の良い先生ではありませんが、実直に対応してくれます。同じ施術を考えている人がいたら紹介したいです。
参照元:Google
(https://www.google.com/maps/reviews/@35.6255201,139.7259662,17z/data=!3m1!4b1!4m5!14m4!1m3!1m2!1s106998097928847975086!2s0x0:0x441d935c9ad7d70f?hl=ja-JP)
所在地 | 東京都品川区東五反田2-3-2 タイセイビル4F |
---|---|
アクセス | JR五反田駅東口より徒歩3分 |
電話番号 | 03-5739-0606 |
診察時間 | 10:00~19:00 ※日祝日は18:00まで ※初診最終受付は18:30(日祝17:30) ※毎週木曜日休診 |
銀座・品川・東京にあるクリニックの中で、「口コミ広場」サイトの口コミ評価が最も高く、切らない施術メニュー(脱脂術・脂肪注入・レーザー・ヒアルロン酸)を取り扱うクリニックをピックアップしました。口コミ評価の調査期間は2019/4/22~2019/4/26。調査内容は優位性を表すものではありません。
掲載している治療法は保険適用外の自由診療です。自由診療は全額自己負担となります。症状・治療法・クリニックにより、費用や治療回数・期間は変動しますので、詳しくは直接クリニックへご相談ください。
また、副作用や治療によるリスクなども診療方法によって異なります。不安な点は各クリニックの医師に直接確認・相談し、治療を検討することをおすすめします。